読書とプログラミングを中心とした覚書ブログ

読書とプログラミングについて、日々経験したことを忘れないようにするため、極力ブログに記録を残すように頑張る。

「 パンくずリスト 」 一覧

Google検索結果のカテゴリー見直し (2017夏版)

  2017/08/15        

前回のカテゴリー見直しから3年経過しました。 夏休みで時間を取れたので、結構前から気になっていたカテゴリーの見直しをもう一度やりました。

Google検索結果へ表示するカテゴリーを見直す

  2014/12/11        

9月頃からWordPressのカテゴリーの使い方を見なおして約3ヶ月が経過しました。 忘れないように、カテゴリーの使い方を考えた背景と、このサイトでの現在のカテゴリーの使い方をメモしておきたいと思います。

パンくずリストをもっとカッコよくする

  STINGERテンプレートは、WordPressサイトのテーマとしてアップロードしただけでほとんど何も手を付けなくても綺麗に表示できるため、お手軽な作りです。 しかしながら、いくつかの設定はそのままだと物足りないので、気になったところは改善します。 それらのうちパンくずリストの表示について、これまで以下に示す記事で改善をしましたが、今回、さらなる改善をしたいと思います。

記事に設定したカテゴリが複数ある場合「パンくず」を全件表示させる

WordPressのSTINGERテンプレートでは、パンくずリスト(ブレッドクラム / トピックパス)が記事の一番上に表示されています。 しかしながらSTINGERでは、記事に割り当ててあるパンくずリストのうち、1件分しか表示することが出来ません。 今回このパンくずリストとして、記事に割り当ててある全件を表示させる修正についてまとめたいと思います。

パンくずリストの最後の”>”を削除するカスタマイズ

STINGERテンプレートだと、パンくずリスト(ブレッドクラム / トピックパス)が記事の一番上に設定されているデザインなのですが、STINGERでのパンくずリストの表記は、一番右端に「>」記号がくっついて終わっているので落ち着きつきません。 パンくずリストの右端には、今見ているコンテンツ自身の単語で終わって欲しいかなと思います。