読書とプログラミングを中心とした覚書ブログ

読書とプログラミングについて、日々経験したことを忘れないようにするため、極力ブログに記録を残すように頑張る。

「 STINGER v3 」 一覧

スクロールしても記事タイトルをずっと画面に固定表示するカスタマイズ(V3用)

  2014/09/18          

  WordPressのSTINGERテンプレートに対して、記事タイトルを含むヘッダ部分をブラウザに追従表示させるカスタマイズをしてみました。 これはWEB検索で「固定ヘッダ」とか「Sticky表示」などというように表記されています。 本記事では、このサイトで実現させたSTINGERへの固定ヘッダの設定方法についてまとめたいと思います。

広告フロートの動きがおかしい問題の回避方法

  2014/07/06              

WordPressテーマSTINGERの サイドバーにある「スクロール広告用」は広告フロートの処理によってスクロールしてもブラウザ画面内に固定表示することができますが、自分の環境だとこの動きがおかしい問題がありました。 そしてこの問題は、Javascript部分の処理上、ある条件により起きる問題とわかりました。 Information STINGERスクロール広告用の「広告フロート」に関するソースを見ると、先頭にクレジットがありSTINGERに限らず同様の広告フロートを活用する場合に本件に関連があります。

記事一覧に表示する各記事の概要を「続きを読む」タグまでにする

  2014/07/02        

Information この記事はSTINGER v3用のカスタマイズ方法です。STINGER v5に対するカスタマイズはこちらの記事で考えました。
STINGERの記事一覧の表示方法と気になるポイント
STINGERのようなブログ向けWordPressテンプレートのパターンとして、記事一覧ページに、見出しと記事本文の先頭部分を切り抜いた抜粋が並びます。 ここでSTINGERそのままだと、本文は「先頭からの100文字分」という固定文字数の指定で切り抜かれています。 そのため、本文に書いた内容が100文字以上だった場合、文章が途中で切れてしまい一覧ページが読みづらい仕上がりとなってしまいます。

記事の幅を広げるカスタマイズ(V3用)

  2014/06/29        

STINGERをインストールした状態だと、記事の幅が550pxになっています。 550pxだとあっという間に改行してしまうので、この幅を今のうちに650pxに広げておきます。

パンくずリストの最後の”>”を削除するカスタマイズ

STINGERテンプレートだと、パンくずリスト(ブレッドクラム / トピックパス)が記事の一番上に設定されているデザインなのですが、STINGERでのパンくずリストの表記は、一番右端に「>」記号がくっついて終わっているので落ち着きつきません。 パンくずリストの右端には、今見ているコンテンツ自身の単語で終わって欲しいかなと思います。

「続きを読む」ボタンのデザインをカスタマイズ

  2014/06/21        

WordPressの醍醐味の一つ?であるだろうカスタマイズに着手しました。 巷ではSTINGERが有名らしいので、大して迷わず採用しました。 今日からSTINGERをベースに少しずつデザインを作っていこうかなと思っています。