読書とプログラミングを中心とした覚書ブログ

読書とプログラミングについて、日々経験したことを忘れないようにするため、極力ブログに記録を残すように頑張る。

現場でかならず使われている jQueryデザインのメソッド

 公開日     更新日  2014/10/13

   

calculator-385506-2

jQueryとは

jQueryは簡単に言うと、導入することで次のような利点のあるライブラリです。

  • Javascript言語で記述されていて、HTML/CSS5を活用できる。
  • クロスプラットフォーム対応が簡単になる。
  • ユーザビリティの向上や、エフェクト効果が追加できる。
  • 簡単にスピーディに実現できるし、見通しが良くなるので機能追加がやりやすい。
  • 拡張性が高い。

“目的”ありきのテクニック集

本書では、jQueryを活用したテクニック集で、以前読んだ「現場でかならず使われているWordPressデザインのメソッド」と同じシリーズの書籍です。
WordPressデザインのメソッドの方は、とあるサイトの設計をテーマにあげた事例として、書籍を読みながら一緒に作っていくことで、だんだんと出来上がっていくという手法でした。

本書のjQueryデザインのメソッドでは、少し書かれ方が違っていて、目次を見ると項目ごとに目的がわかれやりたいことに応じて、関連するページを直接参照するというスタイルです。

WordPressのカスタマイズでは、テーマやプラグインとして完成したものを組み合わせることで、対してjQueryのカスタマイズはJavascriptを使ったいわゆるプログラミングと言う違いがあります。
もちろんWordPressでもテーマやプラグインを一から作ったり、それ自体の内容を変更することで、プログラミング要素はあるものの、そこまで書かれた書籍ではなかった。

ということで、プログラミングを考える場合の読みたいものとは、目的ごとに細かくなったトピック集のほうが見通しが良いというわけで、本書のような作りになったというのは納得。
またトピックごとに5~10ページ前後で十分な解説が付いているので、読み応えあり。

トピック単独ですぐにでもやってみたいことが書かれていたりもするけど、すべての項目を同時に実現したいわけではないので、あとは場数を踏む段階になった時に、自分の現場としてどれだけ活用するかということだと思いました。

レスポンシブ広告

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

  関連記事

Web制作者のためのSassの教科書

STINGERテンプレートで以前より気になっていたCSSファイルを見直そうと思い …

HTML5 HACKS

  目的はHTML5の可能性を追求 この書籍を手にとったそもそものきっ …

JavaScriptプログラマのための 実践的TypeScript入門

TypeScriptというキーワードだけ聞いていて、どういうものかさっぱり理解し …

AngularJS アプリケーション開発ガイド

最近のJavaScript開発としてAngularJSをはじめるために開発ガイド …

現場でかならず使われている jQueryデザインのメソッド